月別アーカイブ: 2013年7月

梅雨明け

DSCF0019sDSCF0094s昨日梅雨明けしたものの、山はまだ安定した天気ではないよう。

2013・夏開幕

DSCF0094s8日、鹿児島地方気象台は「九州南部が梅雨明けしたとみられる」と発表した。平年より6日、昨年より15日早いという。屋久島の梅雨期間中の雨量は844㍉と少なかったようだ。

ヤクシマカケスの羽

DSCF2257ssヤクシマカケスの羽が落ちていた。長さ5cm、とても珍しい。8日、白谷

小鹿は少し大きくなりました

DSCF3465s6月から出産が始まり、生まれて1ヶ月ぐらいの小鹿は少し大きくなりました。7日、高塚

晴れながら雨

DSCF2257ssDSCF2569s晴れても雨、雲っても雨、山では毎日これの繰り返し。7日の午後からは雨も降らず青空が広がった。梅雨明けは秒読みに入ったもよう。

ヒメシャラの花

DSCF3509s花びらが開いてもわずか3cm以内。ヒメシャラの花はピークを過ぎた。落ちた花は鹿が一つ残らず食べてしまう。

梅雨末期

DSCF3502s太平洋上にできた雨雲。DSCF3525s昨年の梅雨は大雨警報が3日連続出っぱなしになるほど大雨が多かったけど、今年は警報級の大雨は少ない。やっと奄美大島が梅雨明けした。屋久島の梅雨明けを告げる、ヤクシマエゾ蝉が30日、ウィルソン株の森で鳴いていた。梅雨末期の大雨、落雷は要警戒。

クワズイモの花、クズの木

DSCF3490sクワズイモの花DSCF3461s他の木を覆い尽くすクズの木。