月別アーカイブ: 2013年10月

ヤクシマダイモンジソウ

DSCF4165s黒味岳、ヤクスギランド荒川岸に咲いています=17日ランド苔の橋近く

高波

DSCF5081s台風26号の影響で海はおおしけ。船便は全便欠航した。=15日15:22、安房港

チビ猿カメラマン?

いつかこういう日が来るといいな……と思っていたことが、現実になるとは…。

DSCF4923s「今日はみんなの記念写真を撮ろうと思う」…「おおー、いいね!」

DSCF4953s

「さてとッ」

DSCF4930s

「レンズを拭いてッと」(汚してるジャン!)

DSCF4937s「もうちょっと、真ん中に寄ってッ!、ハーイ撮るよーッ!」

DSCF4950s「おおーッ、いいじゃん!」

ヤク猿の群れがいたので写真を撮ろうと、カメラを三脚にセットした。そしてカメラから10mぐらい離れた所に置いていたバックを取りに行って、振向いた瞬間!「ありゃまぁ!」。一歳ぐらいのチビ猿2匹がカメラを興味津々に見ていた。そっと近くまで寄り静観していると、1匹だけが触り始めた。シャッターボタンに触れると自動で電源がONになるのだが、そこまではいかなかったみたい。猿が撮った写真を見たかったのに…残念!。=11日午前8:15分、白谷雲水峡第二駐車場奥の車道◆撮影カメラ・FUJIFILM  finepixF600EXR

※大変珍しい写真です、ご覧になられた方はツイート及びシェアしていただけると幸いです。

木の上で木が育つ

DSCF4996s朽ちた屋久杉の上に種が落ちて発芽していた。(植物の名はまだわかりずらい)鹿に食べられず順調に育てば、100年後、この朽ちた木を覆っているはず。屋久島の森はこうして再生が始まるのです。

ハナヤマツルリンドウ

DSCF4888s奥岳域、標高1700mぐらいよりヤクシマツルリンドウ(屋久島固有種)の花が咲いています。=10日、黒味岳

すばらしきかな原生林

DSCF4061sDSCF3996s

裏道から

IMG_5308s

久しぶりの増水

DSCF4673sDSCF4704s台風23号の影響で山は雨が降ったり止んだり。久しぶりに白谷川は増水した。=5日07:52、白谷雲水峡

生きた証

DSCF4465s屋久杉の一部が川へ流され留まっていた。古の時代に人の手に掛かったものか、もしくは自然の脅威になすすべをもたず、ただ立ち尽くすことだけしかできない杉は、台風などの強風で力尽きたのかもしれない。一本一本の線が生きた証。屋久島悠久の森では、一つの命が終わるとそれが世代交代の土台となり新しい命が育まれる。

ー闘い、そして未来へー  その刻まれた年輪は何を語るのか……「悠久の森」近々動画で公開します。

「SisyPhus」柏倉陽介写真展2013.10.5→11.30

DSCF4669sアウトドア雑誌、書籍、広告などで幅広く活躍されているNature Photographer柏倉陽介さんの写真展「SisyPhus」(シーシュポス)を10月5日から11月30日まで、屋久島・旅樂Gallery  The Arts Factoryで開催します。屋久島奥岳で稜線の岩を切り取った作品は大型パネル写真(1mx1m50cm)5点で構成されています。是非、ご覧下さい。

 

SisyPhus 柏倉陽介写真展

2013.10月5日~11月30日(会期中無休/入場は無料)

Open:10:00~18:00

旅樂・Gallery Тhe  Arts  Factory 詳細:http://tabira.biz/

IMGs