月別アーカイブ: 2014年3月

別れの季節

DSCF7699s
桜が咲き、新緑が山々を染める春。だが、別れの時でもあります。数年前屋久島に赴任した県職員、教職員の転勤が決まり、先週から宮之浦港では毎日お見送りが続いています。=31日、宮之浦港

※Movie:映像作品vol.3「屋久島木の芽流しの春」を現在撮影進行中です。(4月中旬公開予定)

里の照葉樹

DSCF7708s
広がる照葉樹の新緑=31日、一湊

雨雲

DSCF7561s
DSCF7566s
29日、栗生海岸から

照葉落葉樹

DSCF7627s
西部地区は照葉落葉樹がいっきに芽吹いた。=29日、西部林道

道用浩一写真展「HIKARU」 2014年3月27日(木)~5月25日(日)

DSCF7538s屋久島・The Arts Factory Gallery (http://tabira.biz)で、写真家・道用浩一(doyo koichi)写真展「HIKARU」が3月27日(木)から始まった=写真。会期は5月25日(日)まで。 時間:10:00~18:00 休館日:毎週月曜日
1981年東京生まれの道用氏は3年前、師事する写真家上田義彦氏の撮影に同行し、始めて屋久島を訪れる。撮影期間中、里の風景に惹かれ2013年独立を機に再び屋久島を訪れ、里風景と人々のポートレートを撮影した。
今回その作品を発表・展示しています。是非ご覧下さい。

照葉樹の新緑

DSCF7530s
雨が降るごとに気温が上がり、いっきに芽吹きが始まった照葉樹。写真=26日、安房川

春は加速して

DSCF6702s
寒さがゆるみ、晴れの日が続くと山桜前線は里地から高い山まで進む。写真=23日、志戸子集落

最後の寒波?

DSCF7487s
21日は戻り寒波で、山では冷たい風とあられが降るなど冷え込んだ。標高1800m以上の奥岳では吹雪になったという。22日の午前中までは寒さが残ったが午後からは気温が徐々に上がってきた。写真=22日午後12:14分、太忠岳(1497m)手前の岩にツララ

縄文杉、正面展望デッキを撤去

DSCF7462sDSCF7473s
縄文杉の大枝に腐れが見つかり、折れると正面の展望デッキに落ちる可能性があるため、2012年12月から正面デッキへの立入が禁止されていたが、林野庁屋久島森林管理署は先ごろ左側のデッキだけを残し、正面デッキと左側のデッキへ移動する通路を撤去した。写真=21日、昼

霧の森

DSCF6638s
昼前から森は久しぶりに霧がかかり、昼から小雨が落ち始めた。夜には家が少し揺れるほどの雷鳴とまとまった雨になった。写真=白谷・三本足杉前