月別アーカイブ: 2014年3月

晴れは3日続かず

DSCF7326s
春は「晴れの日が3日続かず」といわれるように、15日・16日は晴れ、17日午後からは曇り夜は一時雨が降った。写真=17日昼前、モッチョム岳

一転して雪

DSCF7296sDSCF7316s
昨日、春一番が吹いて最高気温が20℃前後まで上がったというのに、今日は一転して気温はいっきに10℃以上も下がった。午前6:30分、ヤクスギランドP(標高1000m)では気温が3℃で朝から雪。午後5:00の気温は0℃まで下がっていた。写真=14日午後5:07分、ヤクスギランド

春一番

DSCF7223s13日午前10:00、鹿児島地方気象台は本日(13日)九州南部・奄美地方で大雨を伴う「春一番」が吹いたと発表した。(ラジオニュース)<昨年は2月4日> 同気象台によると、屋久島は午前5:54分南の風・最大瞬間風速24.2(m/s)を観測した模様。午前8:00の最高気温は19℃。昼には尾之間で20℃を超えた。車の窓を開けて走ると南の風がここち良かった。写真=13日12:08、安房ヤクスギランド線

木の芽流し

028s051sDSCF7187s昨日の午後から降り始めた雨は、今朝9時までに300mmを超す降雨量となり、明け方には大雨洪水警報が出た。この大雨の影響で町道荒川線で土砂崩れが発生。屋久杉自然館午前6時発最終便の、荒川登山口行きシャトルバスだけが土砂崩れで通行できず現場手前で引き返したという。(南日本新聞社・安藤記者の話)それ以前のシャトルバスは通行できたよう。午後2時前、復旧作業が終わり通行できるようになったと、役場からの町内放送があった。天気は昼前から回復して晴れ間が出た。写真=13日午前9:57(下)濁流の安房川、松峰大橋から

三寒四温

DSCF7153s
里地では少し寒さが緩んだ屋久島。朝から快晴の空が広がり最高気温も15℃ぐらいまで上がった。3月に入り徐々に観光客も増え始め、いよいよ屋久島の観光シーズンが到来です。写真=11日、宮之浦新港に入港した豪華客船パシフィックビイナス

『尊い命がたくさん奪われた未曾有の東日本大震災。11日で3年目を迎えました。まだ見つかっていない行方不明者が早く遺族の元へ帰れることを祈ります。合掌』

森の雪景色

DSCF7132sDSCF7149s
縄文杉ルート、夫婦杉近くから森の中に3cm以下の積雪。木道、階段は凍結し軽アイゼンが必要だった。写真=10日昼前、縄文杉近辺

奥岳は雪景色

DSCF6594s
8日午後から雨模様になった屋久島。夜に気温が下がり奥岳域では雪になったようだ。写真=9日、午前10:38太鼓岩から

動画サイト移行

Movieページ掲載の映像作品「屋久島千年の奇跡」及び「屋久島神秘の森」は動画サイトYou Tubeから、世界中の様々なクリエイターの映像が集う動画サイトVimeoに移行しました。HPではそのまま視聴できますがYou Tubeでは今後視聴できませんのでご了承ください。