カテゴリー
-
最近の投稿
アーカイブ
メタ情報
投稿者「Horie Shigeo」のアーカイブ
冠雪





例年23日ぐらいに全国的にクリスマス寒波が来るが、今年は早かった。屋久島は13日ぐらいから寒波が襲来。里の最高気温は8℃~10℃まで下がり、山では標高1.200mぐらいから積雪があった模様。今日はお客様と太忠岳(標高1.497m)へ登った。太忠岳近辺では登山道に2㎝ぐらいの積雪があり、木の葉に積もった雪や岩のツララが見れた。来週は少し寒波も和らぐ予報。写真=16日、太忠岳
テレビ朝日 Qさま‼


テレビ朝日様
12月14日(月)19:00~21:48(KKB鹿児島)テレビ朝日「クイズプレゼンバラエティーQさま!!」3時間SP インテリ俳優軍団VSインテリ声優軍団VSQさま‼軍団 2020年最後の三つ巴大決戦SP 「冬の絶景 世界遺産」屋久島・縄文コース雪景色の映像(2016/02/15撮影)を提供しました。
どんよりとした天気

12月に入り天気が安定しなくなった。どんよりとした空は冬特有で、雲の隙間から陽が射しこむのもこの時期から。今後天使の梯子と呼ばれる光をとらえるのが楽しみになる。写真=14、西部
12月の虹

毎年12月は意外と虹がかかる日が多い。が、今年は今のところかなり少ないように思う。今日はもう少し早く行ってたらもっといい虹が撮れたのに・・・残念。写真=14日、西部・立神大岩にかかる虹
一ヶ月遅れの紅葉




亜熱帯から温帯性気候がある西部は、先週ぐらいからカエデなどが色ずき始めた。写真=14日、西部
黄葉

森の中ではコガクウツギが黄葉していた。写真=12日、白谷