台風10号が過ぎ去った今日は、台風一過のスカッ晴れとはならず、台風9号の影響を受け、一日雨が降ったり止んだりの天気。降雨量が減ったため、川の濁流はかなり透明度が回復していた。
現在、太平洋に熱帯低気圧があり、明日には台風11号になる模様。
昼前から25m/s以上の暴風域に入る。午後1時半ごろ、小瀬田で最大瞬間風速31.9㍍を観測した(TV・News)。午後3時頃には屋久島を通過して東シナ海へ。本日は船便、航空便共全便欠航。=写真上、モッチョム岳/下、尾之間方面・小島から
灰色の厚い雨雲の隙間から朝日がもれる。屋久島は15m/s以上の強風域に入る=1日06:16分、宮之浦港P
屋久島の東側から南西側は時々小雨が降るものの、青空が広がり晴れの天気。=07:11分、尾之間
07:36分、小島教会
夏真っ盛り。だが、8月1日、2日は台風10号が屋久島を直撃する様相。=春田から
山では毎日にわか雨。里でも所により雨雲が通過するたび、天然のシャワーを浴びる。=宮之浦方面、小瀬田から
陽が直接当たる場所と川の日陰では、温度差がかなり違い最高に涼しい。
照葉樹の森で、わずかな光の中に、落ち葉の隙間から2cmほどのキノコが出ていました。
川にはイヌビワの実が落ちていました。
25日、小瀬田から