時をみつめて

裏の路

写真=22日、松峰「X100」

写真=22日、「X100」

今も昔も

写真=小瀬田、「X100」

愛子さんからのことづて

写真=小瀬田から、「X100」

オンザシーン

写真=小瀬田、「X100」

天上界

屋久島は毎日花を変えて供養します…。

写真=小瀬田、「X100」

大雨の時はいつも…

写真=19日、トロッコ道・迎橋手前「S90」

暴風雨!

18日テント泊中、夜中から南西の風が強くなり雨はよこなぐりの降り方。19日の早朝も変わらず、台風が来たのかと思うぐらいの大嵐。おそらく風速30mは越えていたかと思われる。その風で、歩道には小枝、腕ぐらいの大きさ、足の太ももぐらいの枝が風によって折れ、無数に落ちていた。大小の川は茶色の濁流、登山道、トロッコ道は川状態。午後からは北西の風に変わったため、天気は回復し青空が広がった。

写真=19日、上:風で落ちた杉の枯葉=縄文杉展望デッキ/トロッコ道 「S90」

 

 

里、吉田

写真=吉田、「X100」

花がある風景

写真=17日、吉田「X100」

  • カテゴリー

  • 最近の投稿

  • アーカイブ

  • メタ情報