時をみつめて

歴史を含めた映像に

s-015500年前から始まったとされる山岳信仰「岳参り」。屋久島の歩道(登山道)はその参拝道でもあります。今回の映像作品は森と人との関係も含めた内容で収録を進めています。写真=15日、白谷・楠川歩道
Mountain worship “岳参 り” where is told to have begun for 500 years. The sidewalk (mountain trail) of Yakushima is the worship way. This picture work stimulates collecting by the contents which included a forest and the relations with the person.<2015-09-15>

季節が変わるということ

s-DSCF3884ここ一週間で朝夕は寒いぐらい気温が下がっていて、日中も北よりの風が心地良く吹いています。夏の期間、屋久島から見る朝日は種子島の裏から上がっていたのが、現在は水平線から現れる。確実に季節は秋に向かっているのです。 写真=13日、安房から
What went up it from the back of Tanegashima goes up Asahi to read from Yakushima during a summer period from the horizon now. I go surely in autumn in a season.<2015-09-13>

初秋、満天の星空

s-022s-015朝夕、かなり涼しくなってきた屋久島。高い山では気温もぐっと下がって、標高1360mの淀川登山口では午前6時に14℃。紅葉もちらほらと見られるようになってきました。今年は本格的な秋の到来が早いかもしれません。=9日、山中泊
Early fall, a star-filled sky.<2015-09-09>

意外と9月も大雨が降ります

s-DSCF3835In Yakushima, large rain falls in September.<2015-09-08>

命の形

s-DSCF1304雨上がり、倒れたヒメシャラの木に落ち葉が張り付いていた。役目を終えた葉が最後に見せてくれた命の形。
After rain<2015-09-04>

しっとりとした深緑は心を和ませた

s-DSCF1237今日の屋久島は朝から青空が広がり、雨に濡れた森はしっとりとした深緑が心を和ませた。=4日、ヤクスギランド
In today’s Yakushima, a blue sky opened from morning, and the wet forest let a heart soften in wet dark green in the rain.<2015-09-04>

安定しない天気です

s-DSCF37959月に入ったものの、天気は安定せず。今日の白谷雲水峡は昼前一時小雨。その後森は霧に包まれいい雰囲気になったが、太鼓岩からの景色は白の世界だった。2日=白谷
Today’s 白谷雲水峡 was the atmosphere that I was wrapped up in fog, and was good.<2015-09-02>

雷雨から回復へ

s-DSCF3787今日、白谷雲水峡では昼前から雷雨、落雷がありましたが昼から天気は回復しました。写真=苔の朔と小さいキノコ、1日白谷
It is a thunderstorm today in 白谷雲水峡 for noon. The weather was restored early in the afternoon.<2015-09-01>

再開

s-IMG_9572多忙他、パソコンの不具合等で長らくお休みしていた「時をみつめて」を再開しました。尚、映像作品vol.10の撮影を8月30日より開始しました。9月中旬または下旬ごろ公開予定です。写真=30日、白谷
By the pressure and the malfunction of the PC, blog “stared at time”, and took a rest for a long time, but reopened from today. <2015-08-31>

天を何度も仰ぐ

s-DSCF0995この梅雨時期、朝早く家を出るとき、森を歩いているとき、何度天を仰いだろうか。今年は特別雨が長い。しかし、気温は上がるものの毎日雨が降るせいか、蒸し暑さはあまりなく過ごしやすい。=1日、白谷
Yakushima where a rainy day is long this year. However, there is not very the humidity probably because it rains.<2015-07-01>

  • カテゴリー

  • 最近の投稿

  • アーカイブ

  • メタ情報