投稿者「Horie Shigeo」のアーカイブ

雨の日の午後

そして大寒波へ

屋久島は天気予報によると今日、明日は雨もようで、明後日の日曜日は今季最大の寒波になるようで、平地でも雪になる予報。毎年恒例のクリスマス寒波。 写真=24日午前、小瀬田

クリスマスイブの雨

屋久島は今朝から所により雨。写真=24日午前、益救神社境内のサザンカの花

一陽来復

一陽来復=悪いことが続いた後で、幸運に向かうこと。それは冬至の日からと言われている。今日は冬至。ゆず風呂とか、うどん、なんきんなど「ん」のつく食べ物をたべるといいらしい。写真=22日、長峰

初冬の大嵐

昨日は大嵐で船便の一部を除いて全便欠航。山はヤクスギランド線が凍結のため通行止め。気温は12℃。今日はもっと冷えて日中の気温は9℃から11℃になった。尚、通行止めは今日解除された。写真=19日

臭いは強烈

里地ではヒサカキの花が満開を迎えている。花は小さくてかわいらしいが、花から放たれる臭いは強烈で、山だとヤク鹿の死臭と間違えてしまうほど。写真=13日、長峰

往復5時間はきつい

朝7:00発の高速船で鹿児島の病院へ経過観察で行ってきた。この便は種子島経由で往路は2時間半かかる。再診は2時間ぐらいで終わり、14時45分の高速船でまた屋久島へ引き返す。復路もまた種子島経由で2時間半。一日でざっと往復5時間の船旅。屋久島ー鹿児島の直行便(往復3時間20分)もあるが何か用事を済ませようとすると、時間的に間に合わない。  5時間は疲れる。   写真=11日、べた渚の錦江湾で、鹿児島へ向かうフェリー屋久島2とすれ違う

1,000km移動する

夏は南西諸島方面から信州方面へ。冬は信州方面から南西諸島や台湾まで飛ぶことがある蝶のアサギマダラ。屋久島は地形的に亜熱帯から冷温帯までの気候があるため、夏は標高が1,000m以上で見ることがあり、冬は南側の海岸付近で見かける。要は、屋久島だけで山と海を季節ごとに縦に移動している個体もある。写真=アサギマダラ

初冬の風景2

初冬の風景1